こちらの記事は「固定記事」となっております。パソコンでご覧になっていらっしゃる皆様はサイドメニューの「最新記事」をクリックして下さい。
広まれ!算数道場の輪!!
江戸川区船堀にある【進学塾TOP→PASS(トッパス)】では「実力テストになると点数が取れない」というお子さん、文章題や図形が苦手というお子さんに最適な算数講座を用意しております。オンライン算数塾ならば進学塾TOP→PASSへ。
*講義授業のオンデマンド受講と合わせて是非ご利用下さい。
月ごとの契約としています。取り組みやすいはずなので是非お試し下さい。
突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!
毎週季節講習のように総復習できるのが『算数道場』です!1回分お試しが可能です!お子様の現状がどのような感じなのかをご連絡下さい!相応しいところからスタートできます!
こちらは小学生TKJコースの算数の唯一の宿題でも有り、オンライン単科で受講している子たちもいます。
※オンライン講座単科は月謝 2,640円です。
※ご希望の方には通常講義授業の動画もお送りします。
※クラブチーム、習い事でなかなか通塾ができないお子さんにも最適です。
TOP→PASSは算数のテキストは使っていないので、そこも他の塾さんと異なる点の1つだと思います。
この1枚をこなしていけば算数の基本の定着が可能!!!
普段の学校の授業は以前までの内容がたくさん抜けている状況で参加しているはずです。そして、新しい内容も頭から抜けやすい状態になっているのです。それを防ぐために存在するのがTOP→PASSの算数道場です!
詳しくは下記リンク先へ!
「中学受験しない、でもお子さんの学力を伸ばしたい!」というお母様へこの情報が届いて欲しい!
突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!突破す!
苦手とは反対に、学校のテストで100点を取っている場合も油断しないで下さい!
あのテストは勉強を嫌いにならないように高得点を取らせるだけのものです。
準備しなくても100点が取れるのでお子さんは
勉強の仕方を間違って覚えたまま成長するのです。
これでは段々とできなくなりますし、実力テストで点数が取れません。
中学生になったときには良くない結果が出るのです。
そのことに保護者の方が早く気づかないといけません。
ケアレスミスもよくされるお子さんも多いかと思います。
それは目の前の物を大切にできず雑に扱ってしまうか、
せっかちですぐに次のことを考えてしまう悪い癖があるか等です。
ケアレスミスは"厄介な病気"だと考えて下さい。特別に意識して直す必要があります。子どもたちにもいつもそう伝えています。
だから「ケアレスミスしちゃった、てへ!」「ケアレスミスしただけだから大丈夫だよ」ということを平気で発しているうちは治りませんよと述べさせてもらっています。
『ケアレスミスは口にしてはいけない言葉』そう思って下さい。
算数道場とは別の講義授業は、オンデマンド受講も可能です!